ごあいさつ
はじめまして、久我裕二です。
北海道在住の40超えた”お兄さん”です(笑)
趣味は、現在ももクロにハマってます。
ですので、私はモノノフです。
ちなみに「箱推し」です。
分かる人しか分からない、意味不明な言葉が出てきましたが、
「モノノフ」とか「箱推し」とは何なのか
分からない方は、全く気にせず先に進んで下さい(笑)
あと、「おっさんなのにアイドル趣味なんてキモイ」
とか思わないようにお願いします(笑)
余談ですが、
最初にももクロのBlu-rayを買った時、
妻から白い目で見られ、
「10代の女の子に入れ込んでるなんて、悲しく思う」
なんて言われたりしました(汗)
ももクロのBlu-rayは出るたびamazonで買ってます。
そのうち、ももクロのBlu-rayを見るために
スピーカーを買いだしたり、
ファンクラブに入り始めたりして
妻も呆れていましたが、
今では慣れたのか、あきらめたのかは分かりませんが
何も言わなくなりました。
でも、夫婦仲は良いです。
最初から話は大きく横にそれましたが、
現在、北海道の田舎で養鶏場をやってます。
ちなみに、これがウチの可愛いヒヨコたちです。
この可愛いヒヨコが大きくなってニワトリになり、
工場でさばかれて、スーパーに並び
皆さんの食卓の料理となります。
私がWebビジネスをやっているわけ
通常、自分で商売をやるとしたら
多額な軍資金が必要になります。
例えば、
やり始めるのに比較的、資金が少なくて済むと言われている、
BAR等の飲み屋さんの例でいいますと
・物件の契約にかかる費用
・内装にかかる費用
・設備、備品にかかる費用
・商品の仕入れにかかる費用
・その他にかかる費用
諸諸で、
どんなに田舎のテナント料が安いビルなどに入ったとしても
100万円~はかかります。
そして、それだけの資金を投入して
せっかくやったビジネスも
繁盛するという保証はありません。
例え、繁盛したとしても
いつまでその状況が続くかは定かではありません。
一方、webでビジネスをやった場合は
サーバー代、ちょっとしたシステム代の
年間数万円だけで、出来てしまうという
とてつもなくリスクのないビジネスモデルです。
無料ブログだけでWebビジネスを
やっていらっしゃる方は、それこそ資金0円です。
それでいて、努力や、やり方によっては
資金に対してリターンが大きいという、
優れたビジネスです。
私は、その魅力に大きな可能性を感じたので
webビジネスをやっています。
今の仕事の養鶏業は体力的に、結構大変な仕事ですので、
60歳までやるには、結構キツイんじゃないかと
思っているのも、webビジネスをやろうと思った理由の一つです。
手始めに、アフィリエイトという
誰でも手軽に始められる、優れたビジネスモデルを
本業のかたわら、やっていきますので、
このブログで実践記的なものや稼げる情報を発信していきます。
実績の推移
アフィリエイトを知ったのは2008年ごろで、
塾や教材などのノウハウに総額500万以上費やしたのですが、
気がつけば、8年間全く稼げないスーパーノウハウコレクターになっていました。
その後、松原智彦さんという方のメールマーケティング(メルマガ)のコンサルを受けて、
コンサルを受けた1ヶ月後には4日間で40万稼ぐことが出来ました。
これはその時の報酬画像です。(2014年12月)この時は、PPCアフィリエイトでは月3万円の実績しか出していない時なので、3万円の実績しか無くてもメルマガでは数十万稼げるという実例になりました。
その後も、そんなに頑張らなくても、(週1回メルマガ配信程度で)ひとたびアフィリすればメルマガだけで毎回数十万は稼げています。
(2015年1月)(2015年8月)
情報販売だけで月550万達成(2016年1月)
※下記のものと銀行振込もあり。
その他、PPCアフィリエイトやメルマガ、コンサルでの実績はまだまだあるのですが、全部公開しますと長くなりますので、これくらいにしておきます。
因みに、コンサル生は1人だけとったことがありますが、そのコンサル生は私のコンサルを受けた2ヶ月目で30万以上を稼ぎました。
PPCアフィリエイトも早く結果が出ますが、
実績が3万円もあればメルマガでも十分稼げます。
私が思う最短で大きな金額が稼げる方法は
「何かで少しだけ実績を出す」
↓
「情報発信で数十万稼ぐ」
↓
「自分の商品を持って販売する」
ですね。
ですが、ただやればいいってもんじゃなくて、
PPCにしても、SEOにしても、情報発信にしても、情報販売にしても、人とは違う視点をもってやっていくことが大事です。
皆と同じでは自分だけの価値が生まれないからですね。
メルマガでは、人とは違う視点を持つずらしの思考を中心にお話していってます。
では、気が向きましたら、また、
このブログを見に来て頂けたら幸いです。